こんにちはみのむしチャンネルです。
高配当株でありながら株主優待も楽しめる優良銘柄を紹介させていただきます。
※アイキャッチ画像はアステナホールディングス公式HPからの引用です。
今回紹介させていただくのは【8095アステナホールディングス】です。アステナホールディングスは東京都内に本社を置く会社で、ファインケミカル事業、HBC・食品事業、医薬事業、化学品事業を主な事業領域とし、保有する高い技術力・テクノロジーやネットワークによりお客様の問題解決を行っている会社です。
アステナホールディングス株について
2023年10月に1株487円の時に100口購入しました。
2024年7月現在 1株539円なので5,200円のキャピタルゲインが発生している状況です。収益率が良く株主優待も手厚いので長期保有していく予定です。
権利確定月は5月と11月の年2回で、配当を得る権利を獲得できます。また、株主優待券を得る権利についても5月と11月の年2回です(但し、毎年11月30日、5月31日の株主名簿において、 同一の株主番号で3回以上連続して記載または記録された状態が条件となります。つまり権利を得るためには最長で1年半の保有期間が必要となります)。なお、株主優待は100口以上の保有で権利が発生します。※株主優待権利を得ると自社製品(3,000円分)がもらえます。また、3年以上保有すると自社製品の金額5,000円にアップします。その他保有株式数や保有期間による優待条件の詳細は公式HPをご確認ください。
株主優待制度に関する詳細はこちら→アステナホールディングス公式HP
→「株主優待制度の一部変更に関するお知らせ」
私は特定口座で100口を保有しているのですが、今年度の配当予想は1株18円なので1,800円(Nisa購入時の換算)です。
年間通しての株主優待(3,000円分の自社製品)を含めて配当利回りを計算すると、
(1,800+3,000)*100/(539*100)=8.91%
※株価は7月24日現在の539円で計算しています。また、特定口座で保有していますが利率の計算はNISA口座で保有した場合で計算しています。
まとめ
【メリット】
・株主優待券を含めると年利8.91%の高配当株です
・1株の金額が500円弱なので初心者には購入し易い銘柄だと思います
・3年以上保有すると自社製品の金額が5,000円分にアップします→アステナホールディングス公式HP
・長期保有で会社を応援できる
・運が良ければキャピタルゲインも狙える
【デメリット】
・株主優待の権利を得るための条件が、毎年11月30日、5月31日の株主名簿において、同一の株主番号で3回以上連続して記載または記録された状態が条件となります。つまり権利を得るためには最長で1年半の保有期間が必要となります。短期で成果を求める人には不向きかもしれません。
・私も株を購入したのが2023年10月だったのでまだ1度も株主優待の恩恵を受けていませんので、自社製品3,000円分がどの様なものなのか確認出来ていません。分かり次第、追って本ブログを更新したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。では、また。
コメント