【備えておきたい防災グッズ】被災後3日間を生き抜くために

生活

こんにちは、みのむしチャンネルにようこそ。
10月7日の夜に千葉県を震源地とした震度5強の地震には皆さんも驚かれたのではないでしょうか?
いざという時に命を守るための準備が出来ていると安心ですよね。
そこで今回は準備しておけば安心な防災備蓄品をご紹介させていただきます。

よほど大きな災害でなければ3日間命をつなぐことが出来れば初動としては安心と言われています。備蓄品が多いに越したことはありませんが、過剰な備蓄を行うと費用がかさむので、3日間分の備蓄量を目安にご紹介させていただきます。

今回紹介させていただくのは、商品評価サイト「360.com」で高評価の商品です!

スポンサーリンク

1位 耐震ポール

取り付け高さ:22~27cm2本入りでの価格、コスパ最高です。
接地面が広いので安定感があります。

2位 ミネラルウォーター

created by Rinker
Volvic(ボルヴィック)
¥2,940 (2024/04/24 14:44:53時点 Amazon調べ-詳細)

品名:ナチュラルミネラルウォーター
原材料名:鉱泉水
採水地:フランス・ボルヴィック地方
硬度:62.8mg/L
500mlあたりの価格:約95円

3位 火を使わない非常食

created by Rinker
尾西食品
¥1,833 (2024/04/24 14:44:54時点 Amazon調べ-詳細)

味も抜群です!

4位 パンの缶詰

お米よりパン派という方にお勧めです!

5位 防災簡易トイレ

便器にかぶせて使うタイプで、消臭力・ビニールの強度ともに最高基準。
1枚あたりのコスパにも優れています。

6位 LEDランタン

サイズ:約W11.5× D11.5×H20.5cm
重量:720g
明るさ:最大600ルーメン(公式)
点灯時間:最大66時間(公式)
給電方法:本体 単1×3本、USB充電/分離懐中電灯2個 単4×6本

とにかく明るいので災害時に安心感がある。また明るさの調整も可能。
分離型の懐中電灯が付いているので、トイレに行く際の持ち運びも可能。

7位 テレビ付き防災ラジオ

サイズ:W14.7×D9.5×H4.15cm
給電:AC電源/単4×4本/手回し
フル充電時の実容量:1121mAh

ラジオで地域の情報収取、テレビで広域の情報収集 使い分けられる。
基本単4電池4本ですが手回しでも使用可能。

8位 水の要らないシャンプー

MANDOM(マンダム) 【医薬部外品】 モワトレ 薬用デオドラントショット ひんやり クリアハーブ 70グラム (x 1)
MANDOM(マンダム)

消臭力・爽快感ともに最高基準。金額もお手頃です。

9位 水がない時の歯磨き

created by Rinker
ピュオーラ
¥990 (2024/04/24 14:44:58時点 Amazon調べ-詳細)

指に巻き付けて磨くことが出来て、使用後は清涼感が得られる。

10位 ウォータータンク

created by Rinker
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥2,100 (2024/04/24 14:45:02時点 Amazon調べ-詳細)

人間が一日に必要な水は飲料水1L+生活用水1Lの計2L。これを備蓄品で補うのは困難なので、被災時は給水所まで水を確保しに行かなければならない。そんな時に、ペットボトル等の容器では水量を確保するのが困難なためタンクがあると便利。

まとめ

被災から3日間を生き抜くための必需品・便利グッズを紹介させていただきました。それにはまずケガをしない事、必要な水と食べ物を確保する事、電源が断たれても情報収集できる手段の確保、衛生面の確保を切り口にランキングしてみました。参考にしてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。
では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました