こんにちはみのむしチャンネルです。
3年半ほど前から愛用しているSONY製のワイヤレスイヤホン(WF‐1000XM3)の電池が消耗しており、新しいものに買い替えようかとも思いましたが、新機種は4万円ほどするようですしWF-1000XM3はお気に入りなので、思い切って電池交換を自力でやってみました。その方法やコツをなるべくわかりやすく記事にしてみました。
電池の現状
まずは現在の状況をお伝えします(使用に耐えられないほど劣化しています)
満充電の状態からmiletのミニアルバム「Anytime Anywhere」(全4曲:約16分)を例に説明します。
「Anytime Anywhere」については別記事を投稿していますので、下記よりご確認ください。
チェックポイント
①1曲目のアルバムタイトル曲である「Anytime Anywhere」の途中で100%→70%に減少
②その直後数分で、右側(R)が70%→20%に減少、左側(L)も50%に減少
③電池残量20%のまま、何とか最終曲(4曲)を聴き終える
※WF-1000XM3の場合、電池残量の表示は4段階(100、70、50、20%)しかないため、20%から先はBluetoothが強制切断されます
参考動画
とは言え、いきなり何の情報もなく自力で電池交換は怖いのでYouTubeに上がっていた【銀次郎chさん】の動画を参考にさせていただきました。銀次郎さんありがとうございました。
電池交換
作業前の注意点【重要】
・自力で交換すると、失敗した後では保証の対象にならないので覚悟を決めて作業に入ってください
・部品が細かいので紛失させないように注意してください。特に以下4点
①作業場所の確保
②必要工具等の準備
③作業しだしたら完了するまで一気にやりきる(筆者は完了まで40分ほどかかりました)
④耳に入れるキャップは作業前に取り外す(開封時に力が必要なのでキャップが作業の邪魔になる)
事前に準備するもの
筆者が交換の際に使用した工具は以下の通りです(写真左側より)
・ギターピック:ミディアム(ワイヤレスイヤホンの蓋を外す為に使用、ハード&ソフトピックは使いづらいと思います)
→Amazonでは専用工具も販売しています
・紙カット用カッター(絶対に無くてはいけないものではありませんが、あった方が便利です)
・精密ドライバーセット(使用したのは、+の♯00、+の♯0、-の1.6mm)
そして、当然ながら交換する電池です。筆者はAmazonから購入しました。
入手ルートはどこからでも大丈夫だと思いますが、ワイヤレスイヤホンの機種名(WF-1000XM3)が明記されている商品が安全かと思います。
※ボタン電池2個が、W300✖D200✖H30の段ボールで送られてきました(いくら何でも過剰すぎるだろう!笑い)
電池交換手順
ワイヤレスイヤホンの蓋を外す
イヤホンの本体と蓋の間にピックを差込み、少しづつ蓋を浮かせます(赤矢印)
テコの原理を利用して溝に沿ってて何周かウリウリと力を入れているうちに蓋が浮いてきます。
浮いた隙間に爪を差込み力を入れて蓋をはがします。
【注意】最初はうまく外れるか怖いと思いますが、思い切って力を入れないと外れません
本体のビス(2本)の取り外し
蓋が外れた本体の写真です↓↓
赤矢印部分2カ所がビス止めされているので、精密ドライバ(+♯0)で取り外します。
【注意】①最初は+♯00で作業しましたが力が入らずビスの溝を壊しそうだったので、+♯0に持ち替えました
②青矢印部分はフレキシブル配線ですので過剰なストレスを加えると回路が断線するので特にご注意ください
③取り外したビスは凄く小さいので紛失に注意が必要です
電池の取り外し
ゆっくり基板をめくるとボタン電池が見えます。電池は両面テープで止められているので爪では取り外し出来ませんでした。
赤矢印部分にマイナスドライバーを優しく差し込み、テコの原理で力を入れると電池が外れます。
【注意】繰り返しになりますが、フレキシブル配線にはストレスを加えないように特にご注意ください
電池交換、復旧組立
分解したのと逆の手順で組立てを行います。(分解に比較すると組立はそれほど難しくありません)
【注意】①電池を入れる時に極性間違いに注意してください
②ビスの締め付けにも+♯0を使用しました。振動が加わっても緩まない程度にしっかり締め付けます
電池の廃棄
使用済みの電池は適正に廃棄します
交換後の確認
確認のため取り急ぎ、満充電の状態からmiletのミニアルバム「Anytime Anywhere」(全4曲:約16分)を再度聴いてみましたが、16分聴き終えても100%をキープしています。更に長い時間で確認したいと思っています。
まとめ
・SONY製のワイヤレスイヤホン(WF‐1000XM3)の電池は自力でも交換可能
・但し、分解するとメーカー保証を受けられなくなる可能性があるので覚悟は必要
・細かい作業になるので、作業台周りの整理・適正な道具の準備・まとまった時間の確保をお願いします
【銀次郎chさん】動画参考になりました。助かりました。
最後までお読みいただきありがとうございました。では、また。
コメント